[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やっばいwww
忙しいwww
でも今日やっとプラトン読み終わったよ。
これで政治哲学のエッセイに取り掛かれる。
ちょっと話を聞いてください。
今週の月曜日に、水曜日(今日)に締め切りの
エッセイがあるってわかったから(7ページの)
月曜日の夜は一睡もしないでやってたわけ。
2日で終わらせる気満々だったんだけど
正直2日でゼロから7ページはキツイので
一応教授に提出日を遅らせてもらおうと思って
メールしたわけ。ダメもとで。
普段の俺からは想像もできないくらいの腰の低さで。
''I know everything is my fault and I do not have any excuse for my carelessness. I'm sorry...but could you please give me an extention?''
「すべて僕の責任です。不注意だっただけで何も言い訳はしません。ごめんなさい、でも、どうか提出日を遅らせていただけませんか?」
ん?あんまり腰が低くない?
俺にはこれが限界。
書いてる時にムズムズしてしょうがなかった。丁寧すぎて。
でも、「これだけ言えば教授もNOとは言えないだろHahaha」的な
汚い心があった事も事実。爆
それで、そのメールを月曜の夜に送ってその日に徹夜して、
(提出日に気づいたのが夜って時点で終わってるwww)
火曜日の朝7時ごろ、
リサーチがほとんど終わって書き出そう、
って時にメールをチェックしたらさ、
''Imayu, you should look at your sylabus. It's due Oct.11th.''
「イマユ、コース要綱見なさい。提出日は10月11日だから。」
・・・・・・
ノ(゜ д 。)ノ・・・・・・・・ハイ!!!???
どうやらコース要綱に書いてある締切日を見落としてたみたい。
月曜の授業のどこかで
''Wednesday is the due''
「締め切り水曜日ね」
みたいな事を聞き(10月11日も水曜日だった)、
締め切りを一方的に勘違いし、
教授に哀願のメールを送り、
しかも一日徹夜してまでリサーチをしていた俺。
1ヶ月後なのにね、締め切り。。。プッ
教授からしたら、
なにやってんだこのファッ○ンジャッ○的な所か。。。
ハァ。忙しいのに尚更疲れました。
この軽率さをどうにかしてくれ。
そういえば
この夏に免許取った時も
「やや軽率な所があり、大事故につながる危険性あり」
って言われたよたしか、コンピューターごときに。
はいはい遭いましたよ大事故。
一晩徹夜だよ。滅多にしないのに。
しかも教授に恥ずかしいメールまで送って。。。
返事が来た後も返事をどう返そうかめっちゃ悩んだんだよ。
という訳で、今週も忙しく勉学に勤しんでおります。。。
明日は社会学のリサーチに
溜まってきた比較政治学と国際関係学のリーディングに
安部新総裁のリーダーシップの分析もしなきゃ。
クラスでもしょっちゅう話題になるし
教授からも質問攻めだよ最近。
忙しいwww 社会学め。。。笑
今週末には更新します^^
安部新総裁の分析を各国のメディアの視点から。
それじゃ。

03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
先進国に生を受けたからには世界を相手に何か出来る事が、すべき事があるんじゃないか。「『日本人として』、世界という舞台で闘い、途上国の人々の未来を創る」という夢に向かって邁進中。ビジネスを通した途上国貢献の道を模索中。
''Watch your thoughts; they become words.
Watch your words: they become actions.
Watch your actions: they become habits.
Watch your habits; they become character.
Watch your character; for it becomes your destiny.''
※メール→imayu_canada[at]yahoo.co.jp(ブログ用)