[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
日本から12時間遅れですが。
カナダ3年目ともなると
日本の静かなお正月の雰囲気が懐かしくなります。
2006年は大学生活がより充実したものになりました。
余裕ができた分色々な事が見えてきました。
それと同時に自分がやりたい事、すべき事、できる事も
よりはっきり見えてきた気がします。
家族、特に両親、友達、先生、
沢山の人のおかげで今日のImayuがあります。
本当にお世話になりました
これからも色々迷惑も掛けると思いますが、
これからもImayuを宜しくお願いします。
2007年の目標としては、
「自分の思いを具体的な形にする事」。
Honourプログラムに入り、満足のいく論文を書く事。
政治学部で今唯一の日本人として独自の視点を提供する事。
社会人になる第一歩として、良い面、悪い面含め自分と見つめ合う事。
それらを実現する為に、出来る限り最大限の努力をする事。
こんなところでしょうか。
留学という1つの夢を実現した後、大学の生活に慣れるのに必死でした。
そして今は、その生活をする事に一生懸命になるのではなく、
実際に自分の努力を形にすべき時期が来たと思っています。
大学での研究、クラスでの討論、就職、
すべて具体的な努力と目的を必要とします。
後で自分に言い訳する余地を完全に取り除くため、
Imayuは今自分にできる最大限の努力を、
やりたい事、すべき事、できる事、
このImayu三原則に基づいてして行きたいと思っています。
皆様の2007年が、良い年となりますように^^
Imayu
※ロンドン旅行記、まだ続きます

03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
先進国に生を受けたからには世界を相手に何か出来る事が、すべき事があるんじゃないか。「『日本人として』、世界という舞台で闘い、途上国の人々の未来を創る」という夢に向かって邁進中。ビジネスを通した途上国貢献の道を模索中。
''Watch your thoughts; they become words.
Watch your words: they become actions.
Watch your actions: they become habits.
Watch your habits; they become character.
Watch your character; for it becomes your destiny.''
※メール→imayu_canada[at]yahoo.co.jp(ブログ用)