忍者ブログ
英語偏差値30からカナダ東海岸St.Thomas Universityに留学。卒業後2009年4月、某財閥系総合商社へ入社。
2024-041 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 prev 03 next 05
63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

疲れた~。今日はずーっと教科書との格闘でした。。。
人類学が意外と時間食うんだよね~。
もともと書き言葉が存在しないような少数民族の言葉
英語表記するわけだから尚更わからん。

でも世界にまだまだ想像を超えた生活をしている人達
沢山いることに感動。好きな民族も嫌いな民族もあるけど
もっと知りたいな、とは思う。
今週金曜日にテストがあるのでそれに備えて頑張る。

そんな事言ってる内に今週は
ジョンロックとマーティンルーサーキングJr.の関係を探るエッセイ
イラク戦争の国際関係学のセオリー分析のエッセイの提出期限が。。。
これはちょっと本気でヤバイ。。。
マーチブレイクで遊んだ跳ね返りが。。。

うい。つーわけでリサーチフェアの報告をちらほら。



俺はドイツのキリスト教連合と社民党の
大連合(Grand Coalition)
の比較分析をした。
1966-692005-現在の2回しか起こっておらず、
しかも大政党同士の連合という事で、
現在の大連合は、政党がお互い妥協しないので
政治が円滑に進まない、という批判がずっとある。
その批判に対して、

ホント?

じゃあ過去に1回だけ大連合のケースがあるから
それと比較して本当に政治がスローになるのか調べてみようか。
という考えに至り今回フェアで発表。

俺の結論としては、
大連合は必ずしも悪いものではなく、
今回の大連合がこれ程の批判を浴びる背景には、
起源レベル、立法レベル、行政レベル、そして野党レベルでの
弱点、がある。
これらのフィールドでこの2つの大連合は
決定的な違いがあり、その違いが、
2005年の非能率的な政治をもたらしている。
1966年大連合は非常に政府としては能率的だった。

こういう結果に至った。
リサーチ内容は自分でも満足していたので、
あとは俺のプレゼン能力が心配だった。
他のクラスでもプレゼンはよくあるけど、
フォーマルな形でスーツ着てやるとまた違う。
しかも周りがみな名誉生だったり、わざわざ
アメリカのヒューストンから飛んできた学生だったり。。。

なんとか準備して、スライドも作った。
本番ではあまり緊張しないタイプだと思っていたけど、
ちょっと緊張した。だがこの緊張がいい。笑 
中学時代の部活を思い出した。

担当の教授がすこし遅れて焦ったけど、
そのお陰でスライドの準備と確認も前もってできたのでよかった。
聴衆とのアイコンタクトもしっかりとれた。
メガネがあんまりもう合わないんでちょっとボヤけてたのが嫌だったな。

プレゼンが終わると教授が俺のトピックを説明してくれ、
彼はこの研究は面白い、と言ってくれた
ドライ過ぎる、とも言ったが。

質問もいつくか出てきて、
どの要素が1966年大連合の一番の成功の要素なのか?
実際のパブリックサポートはどうだったのか?
行政機関の能率性を比べるのは難しいんじゃないのか?
ドイツにおける極右の存在は?
など、ベーシックから突っ込んだモノも出てきた。

中でもマー君の「行政機関の能率性」の質問は困った。苦笑
俺は人物のキャリアや政治経験にフォーカスを当てたんだけど、
彼は実際にそれがどの程度能率性に関係するのかに疑問を持った。

もしかしたら国民の期待がもともと低かったから、
成功に見えるだけかもしれない、
外交などの政府と国民を取り巻く環境も関係してくるんじゃないか、
など、色々考えさせられる指摘をされた。

2年前に先輩達がこのフェアでプレゼンをしているのを見て、
「うわ。笑 何言ってるかわかんねぇ。笑 こいつら頭良すぎだよ。。。」
とか思っていた自分を思い出す。笑

まさか自分がそこでプレゼンするなんて夢にも思っていなかったあの頃。
人生ドコでどう曲がるかわからないものだなぁ、と1人感慨に浸った。

今回の経験で得たものは非常に大きいと思う。
この経験で、人前で発表して議論する楽しさも学んだ。
ある程度の度胸も。

何よりフォーマルな場所で英語でプレゼンする経験を得たのがうれしい。
日本語と一緒だった。むしろそれよりやりやすい。
自信になる良い経験だったと思う。これからも頑張ろう。
PR
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
アンソロワールド☆
ようこそ♪♪ヘヘ~
民族~うちは最近「身近なものを別の視点で人類学者として見る」て感じのことしかやってないけど、そっちも面白いよー。明日のテストがんばってくださいー☆

リサーチフェアはモルチャンも見れたし、君もなかなかかっこよかったよー(今さらw)^v^

あとあと、宗教が~~・・・´`
Amy EDIT
at : 2007/03/23(Fri) 09:52:32
無題
>>Amyさん

こんにちは^^ん?アンソロ?ああ、民族の事か。俺は、どうも北インドのfemale infanticideの文化を受け入れられません。あとアフリカのfemale genital multilationもどうも。ちゃんとした理由があるんでしょうけどね。。。テストは余裕でした^^

フェアはホントはジャケットも着てビシッとやりたかったんだけど、何故か汗かいてきたからシャツにしました。苦笑 モルチャン面白いですよね?あんな人なかなかいないでしょう~。

あ、宗教はまた次の機会に。笑
Imayu EDIT
at : 2007/03/28(Wed) 14:59:34
TRACKBACK URL 
Calendar
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Profile
HN:
Imayu
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1985/05/13
趣味:
ドラム・筋トレ・読書・旅行・絵描き・マグカップ収集 etc...
自己紹介:
英語偏差値30の高校時代を経て、カナダ東海岸、St.Thomas Universityに留学。政治科学と人権学を専攻。専門はアフリカ人権問題とドイツ政党政治。2009年4月付けで、某財閥系総合商社へ入社。

先進国に生を受けたからには世界を相手に何か出来る事が、すべき事があるんじゃないか。「『日本人として』、世界という舞台で闘い、途上国の人々の未来を創る」という夢に向かって邁進中。ビジネスを通した途上国貢献の道を模索中。

''Watch your thoughts; they become words.
Watch your words: they become actions.
Watch your actions: they become habits.
Watch your habits; they become character.

Watch your character; for it becomes your destiny.''

※メール→imayu_canada[at]yahoo.co.jp(ブログ用)
Blog Ranking
Bar Code
Search
Interests












 







Visitors
"Imayu" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]