[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
血が足りない。
お腹空いた。
あー、Imayuです。
今日はね、健康診断に行ってきましたよ。
近所の病院まで。
血液検査、レントゲン、心電図、尿検査、
身長体重視力聴力測定と網羅してきました。
特に今すぐ必要、ってわけでもなかったんだけど、
かれこれ3年間健康チェックしてなかったし、
カナダにいてまた色々体質変わったかな~と気になったので、
注射大嫌いなImayuが行ってきました。
全部込みで8000円。思ったよりも安かったです。
こういう検査って病院によって値段違うのかしら。
見る数値とか項目は医師会とか法律とかで
決まってるはずだから、安いほうがお得だよね。
とりあえず俺は病院が苦手です。
特に今日みたいな平日の昼間に行くと、
元気のないお年寄りが多い。
それはいいんだけど、そういう場所に行くと、
自分もそういう気分になってくるというか、
将来の自分の姿を見ているというか、
変な気分になってくる。
通路の歩き方とか、列への並び方とか、
普段とは違った気の使い方をする。
しかも身長が高いせいでお年寄りが
めっさ俺を見てくる。はいはいわかったから。
そんなに見なくてもカナダに来れば会えるから。
で、今日の病院。
身体検査→胸のレントゲン→尿検査→血液検査→心電図
という順で回りました。今日のエントリーはざっとこのレビューをします。笑
①身体検査
ホールで待っていると背の低いおばさんが俺の名前を大声で呼ぶ。
ちょっと恥ずかしい。お年寄りが意味もなくこっちを向く。
お前達全員Imayuかよ。
で、個室に連れて行かれる。めっちゃ狭い。
おばさんと二人きりで奇妙な感じだった。
身長を測るときに、俺の背が高すぎて
おばさんが、俺の頭に身長測定器を合わせる事ができず、
椅子を持ってくる。そりゃあ185センチもあればな。笑
去年から185でようやく落ち着いております。
カナダにいれば普通なんだけどね。
その時おばさん、
「うちの息子も大きくてね~。」
おおっと、いきなり息子の話が始まった。笑
そんな事より早く俺の体重を計ってください。
②レントゲン
違う部屋に移り胸のレントゲン写真を撮る。
看護婦さんに、「おっきいねぇ」と言われる。わかったよ。
「そこの機械に胸を押し当ててくださ~い^^」と言われたので、
当てようとすると機械が低くて結構キツい。
中腰で、新手の空気椅子みたいな姿勢になる。
「あっ!今直しますね~」と看護婦さんが気づき、
俺の姿勢そのままに機械がウィーンと上がっていく。
機械と一緒に俺の体も徐々に普通の姿勢に。
滑稽な事をしてしまった。
「息を吸ってくださ~い」と言われた時に
何故かおかしくておかしくて、笑いを堪えるのに必死だった。
③尿検査
さっきのおばさんにコップをホールで渡される。
めっさ困る。え、ここで?みたいな。やめてよ。
今から俺採尿します!!!って言ってるようなもんじゃん!?
とりあえずコップをカバンに隠す。
採尿室を見つけたので駆け込む。トイレが二つあった。
サラリーマンらしき人と鉢合わせして気まずい。
あ、どうもwww
④血液検査
担当の看護婦さんがすごい美人さんだった。ちょっとドキドキする。
本当は注射が死ぬほど嫌いなImayuだけど、
(小学校では列から逃げ出して後で市役所で受けさせられた)
そんなあからさまに怖がるのもどうかと思ったので、
強がってみる。ちょっと痛かった。
看護婦さんが、俺の右手の二つのメインの血管のうち
どっちから採ろうか迷ってる様子だった。
「右のがいいです」と言う俺。意味分からん。
針が刺さる瞬間はやっぱり直視できなかった。怖い。
ちょっと見てみると、自分の血の黒さにビビる。
やっぱり色々黒いのかしら。笑
⑤心電図
血液検査と同じ看護婦さんがやってくれた^^
ベッドが小さくて足がつっかえた。ゴン、って音がした。
「大きいですね~、何センチあるんですか?」と聞かれた。
お前も「大きいですね~病」か。
でもちょっと会話になってうれしかったので、
「185あるんですよ~^^」とさっき入手したての情報を提供。笑
そんなこんなで一通り終わった後、
会計をしに中央カウンターへ赴くと、
「診断ファイルをフロントの会計カウンターへお持ちください^^」と言われた。
ん?ファイル?と思ったら、さっきの心電図検査をした部屋に忘れてきた。
てっきり看護婦さんが持っていくものだと思って放置してしまった。
看護婦さんがいないと入れない雰囲気の部屋だったので焦る。
でも、また心電図室にこっそり入り込んで、ファイルをゲット。
幸い見つからなかった。
そんな感じで無事初健康診断終了。
かなり疲れた。でも新鮮だった。
今日は、血をキレイにしておくために朝飯を抜いてきたので、
病院からコンビニに直行し、
炭火焼肉弁当、コーンサラダ、焼きおにぎり、鮭おにぎり、
カップきつねうどん、チョコデニッシュを平らげた。
その後にカレーとパンをまた二つほど。
血を抜くと腹が減ります。はぁ。
ちょっと血を抜いて不安ですが、
今から筋トレをします^^
昨日懸垂しかできなかったので。
ウオーっ!!!

03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
先進国に生を受けたからには世界を相手に何か出来る事が、すべき事があるんじゃないか。「『日本人として』、世界という舞台で闘い、途上国の人々の未来を創る」という夢に向かって邁進中。ビジネスを通した途上国貢献の道を模索中。
''Watch your thoughts; they become words.
Watch your words: they become actions.
Watch your actions: they become habits.
Watch your habits; they become character.
Watch your character; for it becomes your destiny.''
※メール→imayu_canada[at]yahoo.co.jp(ブログ用)